一日の流れ
~わくわくドキドキの原体験を~
みどりのもりでは、生活や遊びを通してさまざまなモノやコトを学べるようにしています。何かを教え込むのではなく、遊びや生活を通して教育・保育を行っています。
自ら「やってみたい!!」「どうしてだろう?」という気持ちを持ち、自分でやってみたり考えたりすることで、“生きる力”が育まれていきます。安全確保をしっかりとしたうえで、子どもたちが主体的に活動できるよう配慮しています。
時間 | 3歳児 |
4.5歳児 |
---|---|---|
7:00 | 登園 |
|
8:00 | ||
9:00 | 朝の活動 こども達が活動内容を決めます。 |
|
主体的な活動 |
||
12:00 | 昼食 |
|
13:00 | 午睡(体休め) |
食休み |
午後の活動 |
||
14:30 | 起床 |
|
15:00 | おやつ |
|
15:30 | 帰りの活動 |
|
16:00〜 | 降園 |
|
延長保育 |
||
20:00 | 閉園 |